【micro:bit】micro:bitアドバンスセットを買ったので紹介します
micro:bitアドバンスセットを買ったので紹介します。
micro:bitは小中学生向けに作られた、プログラミング教材です。
詳細な使い方は今後実際に遊んでブログで紹介していくので今回は簡単に!
micro:bit の特徴
- LEDやボタン、センサーなどをあらかじめ搭載しています
- パソコンやタブレット、さまざまな環境でプログラミングできます
- 段階的にプログラミングを学ぶことができます
- 拡張パーツをつなげれば、さまざまな作品を作ることができます
開封!!
ケースはこんな感じ!

開封するとこんなものが入っています。

それぞれが何かを簡単に紹介!
学習教材 マイクロビット本体(これが重要) 本体ケース 拡張用コネクター(これに線とかをいろいろつなぐのかな?) 超音波センサー スピーカー ワニ口クリップ Micro USBケーブル 電池ボックス
こんな感じで色々入ってました。
なにやらいろんなことができそうな予感!!
次回からは実際にプログラミングしてみます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません