スクラッチのリスト内を検索して、部分一致するものがあるかを見つけて、何番目の何の文字かを教えてくれます。
完成動作
https://scratch.mit.edu/projects/562582971
例えば、「な」を入力すると、2番目の「ばなな」と「なすび」を言ってくれます。
完成コード
適当なスプライトに以下のコードを作成

解説
前提
・以下の変数を作成

・以下のリストを作成

・”リスト”に任意の文字を追加

解説
1.スタート(緑の旗)を押したら、検索したい言葉の入力を表示

2.変数”現在の番号”を1にする(初期化)

3.リストを上から順に最後まで繰り返す。

4.もし、入力された文字が、現在のリストの番号の文字に含まれれば、
何番目の何の文字に含まれるかを2秒間表示する。

5.変数”現在の番号”を1増やして、次の番号のリストの文字で4と同様のことをリストの最後まで繰り返す。

6.リスト内のすべての文字を検索し終えたら、「以上!」と2秒言って終わる。

7.以上。
コメント